営業の大学【セールスカレッジ】

「営業をがんばりたい!」のに「やり方が分からない…」

本能に打ち勝つ「願望」とは?

f:id:salescollege:20161216143626j:plain

【営業マンは第一印象が大事!セミナー特別講座】

 

<1日目>

 

営業マンは第一印象が大事!セミナーに向けて、キックボクシング元日本チャンピオンの板倉さんのメソッドで、私が食事制限をするという企画の第1日目が終わりました。

 

板倉メソッドは、無理をする食事制限ではないのですが、暴飲暴食をしていた私からすると、結構な変化を求められています(笑)

 

本日は、目標設定について書きたいと思います。

心理学や脳科学の実験で、ダイエットはよく使われるテーマです。

昨日も書きましたが、人間には生きていくために必要な本能という欲が備わっています。 

 

「食欲」もその一つになります。

ダイエットは、本能に逆行する行為です。

また、今までの習慣に変化を与える行為でもあります。

当たり前のように、「食べたい」とか「ストレス」などの感情が沸いてきます。

この企画を成功させるには、本能に打ち勝つだけの願望を持とうと考えました。 

 

営業マンにとって、目標設定が大事という話はよく聞く話です。

営業成績が芳しくないにも関わらず、ついついパチンコをしてしまう営業マンもいます。

※私もそういう時がありました

そんな時、営業マンはどんなことを考えているのでしょうか?

・たまには息抜きをすることが大事

・頑張っている自分にご褒美をあげよう

・まわりの人に誘われたからしょうがない

・生活費を稼ぐんだ!

 

よく考えてみると、これはダイエットも同じです。

・今日ぐらいはいいかな

・一食ぐらい手を抜いても関係ないでしょう

・接待の方が大事なんだ! 

 

こんな場合、目標設定が多少の抑止力になるイメージは沸くと思います。

・一度決めたことを破っても良いのかな

・こんな事だと目標達成出来ないかも

  

目標設定(願望)が強ければ強いほどこの抑止力が効きます。

目標設定が大事だという事は、確かに真実だと思います。

 

でも、何故それが分かっていたとしても怠けてしまうのか?

それを解決しないといけないのが今回の企画です。

 

よくあるダイエットの願望を考えてみました。

・異性にもてたい

・健康を維持したい

・奥さんや会社から痩せろって言われている

  

どれも今の私にはイメージできません。

というか具体性が全くありません。

※3番目の所はありますが…

正直言うとそんな感じです。

本来なら、無理やりにでも目標設定するという方法もあるのかもしれませんが、私は左脳タイプなので、無理やり感に冷めてしまう所があります。

営業マンをしている時も目標設定をするだけで上手くいくわけないと思っていましたし。

 

という訳で、ダイエットに関しては、強烈な願望が持てていない訳です。

さあ、どうしましょう?

  

実際にこんな感じの営業マンは世の中にたくさんいるはずです。

そして、夢も希望も持てない若者が増えてくると、今よりも深刻な問題になると思います。

目標設定をしても意味がないと思う私のような方に是非聞いて頂きたい!

やっぱり目標設定は大事です!

強い願望なんて持ってなくても、目標設定をするだけで、色々と考える事ができます。

少しでも、抑止力になるならば、それでいいと思います。

 

少し熱くなってしまいました(笑)

色々考えて、私の中での強い願望は見つかっています。

この企画を成功させるイメージが沸いています。

ダイエットというカテゴリーでは願望は無いですが、ほかのカテゴリーにあります。

きっと、目標設定なんて意味ないと思っている方には、興味深い内容になると思います。

随時発信していきたいと思います。

 

明日は、「習慣化」のポイントになるであろう意志力について書こうと思います。